うぇるかむ奥能登
奥能登を見る
奥能登を食す
奥能登へのアクセス
お問い合わせ
うぇるかむ奥能登
奥能登を見る 奥能登を食す 奥能登へのアクセス お問い合わせ

お酒 -奥能登の酒造紹介【松波酒造】 - 2024.12.05

奥能登の酒プロジェクトでは、奥能登地域にある15社の酒造と連携し、奥能登の魅力を発信しています。震災からの復興に向けて、酒造のみなさんから寄せられた「たくさんの方に知ってほしい!」という情報を発信していきます。

今回は、能登町の松波酒造さんの情報を紹介します。

Matsunami Brewery Interview 松波酒造 震災を乗り越えて 双心【動画はこちらから Youtubeリンク】
松波酒造 金七 政彦さんのインタビュー動画です。
金七さんの語りと能登の風景、お酒造りの様子があわさった素敵な映像となっています。
Youtubeでどなたでも視聴可能なので、ぜひご覧ください。
英語の字幕付きなので、海外の方にもおすすめです。

松波酒造HPはこちらをクリック
 オンラインショップ・若女将 金七 聖子さんのブログ など掲載されています。
松波酒造のインスタグラムはこちらをクリック 
 松波酒造の最新情報が投稿されています。

お酒 -12/16(土)奥能登乾杯めぐり日帰りバスツアーが開催されます - 2023.12.01

奥能登の酒造メーカー3社(松波酒造(日本酒)、宗玄酒造(日本酒)、日本醗酵化成(焼酎))をめぐる日帰りバスツアーが開催されます。
普段見ることができない酒蔵を見学したり、試飲ができる『お酒』に特化したツアーです。

北陸に1台しかない加賀友禅をペイントした、ゆったりした座席のラグジュアリーバスでめぐるので、アルコールを気にせず楽しめますよ。

詳しくはチラシをご覧ください。

チラシ(PDF)はこちら↓↓





お酒 -「奥能登乾杯めぐり」シーズン2開催中! - 2023.08.10

昨年好評だった「奥能登乾杯めぐり」ですが、
現在、提供店舗が24店舗に増え、夏らしいメニューも加わり、
パワーアップしてシーズン2を開催中です!

個性豊かな15蔵のお酒の中から、自分好みのお酒を見つけるには、やっぱり飲んでみるのが一番!
そして、奥能登に来たからには、奥能登のお酒を奥能登の料理とともに味わいたい!

「奥能登乾杯めぐり」参加店では、少しずついろんなお酒を呑み比べができたり、
奥能登のお酒とおすすめ料理とのペアリングセットを提供しています。

新たな奥能登のおいしい「お酒」と「食」に出会ってみませんか?

【提供期間】 2023年8月10日~10月31日

【参加飲食店】 奥能登地域の24店舗 ※のぼり旗(イラスト)が目印です!

詳しくはこちら(奥能登乾杯めぐり



お酒 -2/24~25 奥能登乾杯めぐりモニターツアー開催します! - 2023.01.16

奥能登の4種類15もの酒造メーカーが
連携・企画したモニターツアーが開催されます!

今回のツアーでは、能登半島の東海岸の酒蔵などをめぐり、
このツアー限定のDEEP(ディープ)な体験や
奥能登の旬の味覚と酒のペアリングなどをお楽しみいただきます。

全15蔵の酒を味わえて、各蔵元との交流もできる宴も予定しています!

奥能登の酒をどっぷり味わえる特別な2日間です。
モニターツアーならではのお得な価格でお楽しみいただけます!

お酒好きなみなさま、この機会をお見逃しなく!
ご参加お待ちしております♪

1.日程
令和5年2月24日(金)~令和5年2月25日(土)1泊2日

2.参加費
  お一人様 20,000円(税込)~ 

3.定員
  18名

4.参加条件
  ・20歳以上の方
  ・ツアー中にアンケートに協力いただける方
  ・SNSなどを通じて、ツアーの感想などを発信していただける方

5.ツアーのポイント
  【体 験】・4種類の酒(日本酒、ワイン、ビール、焼酎)の蔵見学  
       ・ホットワインづくり
       ・酒粕ハンドエステ体験
       ・限定酒の試飲
       ・珠洲焼のマイ酒器づくり  
  【食 事】・奥能登の旬の味覚(能登寒ブリ、能登牡蠣、能登牛)などと酒のペアリング
  【交流会】・奥能登全15蔵のお酒が楽しめる、蔵元たちとの交流会     など

6.企画
  奥能登の酒プロジェクト実行委員会

7.ツアー申込先
  のと鉄道旅行センター TEL 0768-52-0900

※詳細については、別添チラシをご覧ください。



ツアーチラシ(pdf)はこちらから↓↓

お酒 -11/11~「奥能登乾杯めぐり」スタートします! - 2022.11.10

この冬、奥能登でお酒を楽しみませんか?
「奥能登乾杯めぐり」いよいよ明日からスタートします!

個性豊かな15蔵のお酒の中から、自分好みのお酒を見つけるには、やっぱり飲んでみるのが一番!
そして、奥能登に来たからには、奥能登のお酒を奥能登の料理とともに味わいたい!

「奥能登乾杯めぐり」参加店では、少しずついろんなお酒を呑み比べができたり、
奥能登のお酒とおすすめ料理とのペアリングセットを提供しています。

新たな奥能登のおいしい「お酒」と「食」に出会ってみませんか?

【提供期間】 2022年11月11日~2月28日

【参加飲食店】 奥能登地域の19店舗 ※のぼり旗(イラスト)が目印です!

詳しくはこちら(乾杯めぐり)


(1) 2 3 4 »