うぇるかむ奥能登
奥能登を見る
奥能登を食す
奥能登へのアクセス
お問い合わせ
うぇるかむ奥能登
奥能登を見る 奥能登を食す 奥能登へのアクセス お問い合わせ

その他 -奥能登イベント情報〈令和7年9月編〉 - 2025.09.01

うぇるかむ奥能登ホームページでは、奥能登(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)のイベント情報を紹介しています。

【令和7年9月開催予定のイベント】
※イベント概要、お問い合わせ先については、マップをご確認ください。
★★★こちらをクリックするとイベントマップが表示されます。★★★

大町・川島祭り(穴水町大島、川島)
 9月13日(土) 18:00~

前波曳山祭り(穴水町前波)
 9月13日(土) 
  神社    20:30~23:00
  だゆうの森 23:00~25:00

珠洲の秋祭り(珠洲市 全域)
 9月~10月にかけて

sorahana(ソラハナ) (輪島市門前町 大本山總持寺祖院)
 6月5日(木)~11月3日(月・祝) 8:00~17:00(拝観時間に準ずる。)

重要無形文化財保持者認定70年 漆芸の人間国宝たち(石川県輪島漆芸美術館)
 7月26日(土)~10月13日(月・祝)  9:00~17:00(入館は16:30まで)

その他 -奥能登イベント情報〈令和7年8月編〉 - 2025.07.28

うぇるかむ奥能登ホームページでは、奥能登(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)のイベント情報を紹介しています。

【令和7年8月開催予定のイベント】
※イベント概要、お問い合わせ先については、マップをご確認ください。
★★★こちらをクリックするとイベントマップが表示されます。★★★

各市町お祭りなどイベント盛りだくさんです。ぜひ、奥能登にお越しください。
能登町では、海水浴場も開いていますので、海水浴もお楽しみください!

宝立キリコ七夕まつり(珠洲市宝立町鵜飼 見附公園駐車場)
 8月2日(土) 15:00~

太鼓と踊りの夕べ(珠洲市蛸島町 珠洲市営野球場)
 8月14日(木) 時間未定

沖波大漁祭り(穴水町沖波)
 8月14日(木)、15日(金)

ござれ祭り(能登町上町 能登町柳田植物公園)
 8月16日(土) 15:00~

まいもんまつり”夏の陣”さざえまつり (ちゃんこ鍋、一品料理 力  なぎさガーデン)
 6月7日(土)~8月11日(月・祝)

sorahana(ソラハナ) (輪島市門前町 大本山總持寺祖院)
 6月5日(木)~11月3日(月・祝) 8:00~17:00(拝観時間に準ずる。)

≪海水浴場情報≫
五色ケ浜海水浴場(能登町字新保6字19番1地先) 
 ~8月17日(日)まで

その他 -奥能登イベント情報〈令和7年7月編〉 - 2025.06.24

うぇるかむ奥能登ホームページでは、奥能登(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)のイベント情報を紹介しています。

【令和7年7月開催予定のイベント】
※イベント概要、お問い合わせ先については、マップをご確認ください。
★★★こちらをクリックするとイベントマップが表示されます。★★★

各市町お祭りなどイベント盛りだくさんです。ぜひ、奥能登にお越しください。

あばれ祭り (能登町宇出津)
 7月4日(金)、5日(土)

のと里山空港開港22周年イベント (のと里山空港)
 7月5日(土)、6日(日)

第63回 長谷部まつり (穴水町商店街通り、のと鉄道穴水駅周辺)
 7月19日(土)

飯田燈籠山祭り (珠洲市飯田町)
 7月20日(日)、21日(月・祝) 

松波人形キリコ祭り (能登町松波)
 7月26日(土)

まいもんまつり”夏の陣”さざえまつり (ちゃんこ鍋、一品料理 力  なぎさガーデン)
 6月7日(土)~8月11日(月・祝)

sorahana(ソラハナ) (輪島市門前町 大本山總持寺祖院)
 6月5日(木)~11月3日(月・祝) 8:00~17:00(拝観時間に準ずる。)

その他 -奥能登イベント情報〈令和7年5月編〉 - 2025.05.02

うぇるかむ奥能登ホームページでは、奥能登(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町)のイベント情報を紹介しています。

【令和7年5月開催予定のイベント】

のとキリシマツツジフェスティバル(のと里山空港)
  令和7年5月3日(土)から令和7年5月5日(月)  各日 10:00~15:00
   イベント詳細はのと里山空港HPをご確認ください。

のとキリシマツツジオープンガーデン(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町の参加宅のお庭)
  令和7年4月中旬~令和7年5月中旬
   参加宅のお庭への経路、開花情報はオープンガーデン特設ページをご確認ください。

赤崎いちご摘み取り体験(能登町布浦)
  ハウス 令和7年4月中旬~令和7年6月上旬
  露地  令和7年5月中旬~令和7年6月上旬

  ・進出園   (080‐1956‐6683)
  ・宮前園本家 (080‐9305‐7165)
  ・松元園   (090‐3888‐6058)

まいもんまつり”冬の陣”かきまつり(各店舗 ※事前予約が必要です。)
  令和7年1月4日(土)~令和7年5月6日(火)
  ・ちゃんこ 力(りき)   0768-52-2164
  ・料亭 雁月        090-3298-6916
  ・民宿 かき浜       0768-52-1988
  ・oyster&café Coast table   080-1966-1761
  ・なぎさガーデン      0768-52-1221
  ・のとふれあい文化センター 0768-52-3401





←イベントマップはこちらからダウンロードできます。

その他 -【のといろあつめ ぬりえコンテスト2023】応募作品を展示します - 2024.05.09

【のといろあつめ ぬりえコンテスト2023】にご応募いただいた作品をにて展示します。
のと里山空港にて展示しますので、お立ち寄りの際にぜひご覧ください!

 〇展示期間: 第1弾 5月8日(水) から 6月初旬ごろまで
        第2弾 第1弾終了後  から 6月末まで

 〇展示場所:のと里山空港 3階 見学者デッキ前

応募総数は296作品で、前回の約2倍のご応募をいただきました!
そこで、今回は作品をエリアごとに分けて展示します。
 第1弾 【輪島市】・【穴水町】
 第2弾 【珠洲市】・【能登町】


 グランプリ(のといろあつめ大賞)
 エリア賞(輪島いろ賞、珠洲いろ賞、能登いろ賞、穴水いろ賞)受賞作品も展示します。  
のといろあつめ ぬりえコンテスト2023 結果発表

(1) 2 3 4 ... 7 »